相続・終活・事業承継サポート、会社設立、建設業許可、NPO法人設立のご相談随時受付中です。| 埼玉県さいたま市浦和区 飯塚行政書士事務所

お問い合わせ・ご相談
相続発生後のご相談

相続の手続き

相続人 当事務所 併設
事務所
提携事務所
行政書士 税理士 司法書士 不動産
鑑定士
土地家屋
調査士
弁護士
相続発生
相続人を確定させる⇒戸籍謄本の
取得
相続発生~6ヶ月以内をめどに作成
財産目録の作成
預貯金、有価証券の残高証明書の取得
過去3年分の通帳明細の取得
生命保険の確認
不動産登記事項証明書の取得
固定資産税評価証明書の取得
収益物件など特殊な不動産が
ある場合⇒不動産鑑定評価を依頼
不動産の登記面積と実測にずれがある場合⇒測量の実施
遺産分割協議書の作成
3ヶ月以内
相続放棄する場合は、家庭裁判所へ申し立て
4ヶ月以内
お亡くなりになった方の1/1~死亡日までの準確定申告書を税務署へ提出
相続発生~8ヶ月以内をめどに作成
不動産の名義変更
10ヶ月以内
相続税の確定申告書を税務署へ提出
相続税の納税
遺産の分割協議がまとまらない場合

財産目録の作成

併設の税理士事務所で財産目録の作成をサポートいたします。
遺産分割、相続税申告の大前提となりますので、まずは財産目録を作成してください。

遺産分割協議書の作成

財産目録をもとに、遺産分割協議書の作成をサポートいたします。
ご要望に応じて、分割協議の場に立ち会うことも可能です。

相続税

併設の税理士事務所で、相続税のから、確定申告まで対応いたします。